- 保土ヶ谷教室:045-331-5478
- 大倉山教室:045-567-4909
「新型コロナウイルス」感染拡大に伴うレッスン対応について
教室生徒・保護者・会員各位
新型コロナウイルス感染症の流行を受け、現時点での教室運営に関する方針をご案内いたします。
・レッスン前に、鍵盤、ドアノブ、手すりはすべて除菌液を含ませた布で消毒してあります。
・窓は2箇所を開け放し、換気をし、1時間のレッスン毎に換気をしています。
・レッスンの前には、必ず先生と一緒に楽しく手洗いをします。
・レッスンは先生も生徒も、マスクをしたまま行います。
・レッスン室には先生と、生徒の2人のみ、お母様はガラスドアの外側から見学出来ます。音も聞こえます。
・希望者にはオンラインレッスンも対応しています。
詳しくはお問い合わせ下さい。
レッスンの内容はコロナ以前と全く変わる事なく、先生の演奏たっぷりの充実した時間を実現してまいります。
また、安心してピアノレッスンを受ける環境を引き続き、整えていきます。
横浜ミュージックアカデミー本校
須藤 昌子
ごあいさつ
これからピアノを習いたい方、すでに習ってはいるけれど、もっとレベルアップしたい方、このままでいいのかな?とお困りの方、趣味であっても常に上を目指す人のための音楽教室です。
ピアノだけでなく、ソルフェージュも同時にレッスンし、先生が実際に弾いて楽に弾ける良いテクニックを教えます。
それによって、自然で音楽的な表現や細かいニュアンスを身に付けられます。
『楽しく学び、弾けるレッスン法』
私達のモットーは「厳しいけど楽しい!」
4つのお教室のコンセプトは同じですが、それぞれのお教室にはカラーがあります。
どのお教室も厳しさの中に楽しさのあるレッスン風景で、温かみがあり、音楽を愛するその内容は超一流!!
美しいものに囲まれたレッスン室、空気も含めて授業の中で音楽とはなにか、
「情感・音楽性・美しさ・表現力」を一番大切に、音楽史にも楽しく触れるレッスンは、遊び心を持って音楽を自由に、そして自然に表現する方法を見つけることができるようになります。
趣味で続けた本物のピアノは極めれば特技になり、聴く人をも幸せにします。
一人でも多くの子ども達に本物を届け、ピアノを弾くための豊かな環境と感覚も育てたいと考えています。
興味、共感を持った方は是非一度体験レッスンにお越しください♪
演奏のご紹介

当教室の生徒、講師陣による演奏動画です。当教室では定期的に4つの教室合同で演奏会を行ったり、発表の機会がございます。こちらのページではその一部をアップしておりますので、是非ご覧ください。
お知らせ
- 2021/02/25
- 合格のお知らせです
- 2021/01/04
- 12月12日の発表会無事終了しました。YOU TUBE アップは今月末に予定しています🎵
- 2020/12/01
- 須藤昌子の「おうちでシリーズ」スタートいたします。
- 2020/10/23
- 冬の無観客発表会開催!
- 2020/05/13
- 「新型コロナウイルス」感染拡大に伴うレッスン対応について
- 2019/09/24
- 横浜ミュージックアカデミー「オータムコンサート」開催決定
- 2019/02/12
- 2019年06月08日(土曜日)横浜ミュージックアカデミー音楽会開催
- 2018/12/27
- 横浜ミュージックアカデミーのホームページをリニューアルしました。
- 2017/07/22
- 西本佳奈美さん演奏会情報
- 2014/11/28
- 音楽会動画アップ
ブログ
- 2020/12/01
- 「ソ連製クリスタルベース」 楽譜の表紙とそっくり!
- 2020/06/24
- 横浜ミュージックアカデミー 初夏の音楽会 2020年6月
- 2020/06/24
- 2019年12月 ピアノデュオコンサート
- 2017/08/16
- コンサート 西本佳奈美さん井上響子さん
- 2014/10/28
- 打ち合わせ
- 2014/03/26
- ピアノとバレエと私〜須藤昌子〜
- 2013/12/16
- 冬の音楽会
- 2013/09/05
- 全国町田ピアノコンクール
- 2011/11/14
- 桐朋短期芸術大学合格
お問い合わせContact
〒240-0066 横浜市保土ヶ谷区釜台町5-4
ご質問・ご相談などございましたら、お電話やメールフォームよりお受けしています。
お気軽にお問い合わせください。
保土ヶ谷教室:045-331-5478
大倉山教室:045-567-4909